From fba549d1f39adfbff3a69014ecde768e873e5772 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: Taiki Koshino Date: Tue, 19 Aug 2025 10:13:04 +0900 Subject: [PATCH] Doc: add release notes. --- doc.ja/src/sgml/release-4.2.sgml | 209 ++++++++++++++++++++++++++++++ doc/src/sgml/release-4.2.sgml | 214 +++++++++++++++++++++++++++++++ 2 files changed, 423 insertions(+) diff --git a/doc.ja/src/sgml/release-4.2.sgml b/doc.ja/src/sgml/release-4.2.sgml index 7793c325f..292acc2d7 100644 --- a/doc.ja/src/sgml/release-4.2.sgml +++ b/doc.ja/src/sgml/release-4.2.sgml @@ -1,6 +1,215 @@ + + リリース 4.2.23 + + リリース日 + 2025-08-21 + + + + 不具合修正 + + + + + watchdog が不適切な NOTICE メッセージを出力する問題を修正しました。 (Tatsuo Ishii) + + + read_ipc_socket_and_process() は、IPCソケットへのコマンド書き込みのたびに、書き込みが成功した場合でも通知メッセージを出力していました。これを修正し、書き込みが失敗した場合にのみ通知メッセージを出力するようにしました。 + log_min_messages が notice 以上に設定されている場合にのみメッセージが表示されるため、このバグが発見されていませんでした。 + + + ディスカッション: pgpool IPC socket connection issue + + + + + + + + スタートアップパケットを読んでいるときのメモリーリークを修正しました。(Tatsuo Ishii) + + + pool_push_pending_data でのリソースリークを修正しました。 + + + + + + + ビッグエンディアンマシン上の scram-sha-256 認証の不具合を修正しました。(Tatsuo Ishii) + + + scram-sha-256 認証を実行する際、ハッシュ関数 pg_sha_256_final が使用されます。 + これは PostgreSQL からインポートされたもので、プリプロセッサ定義 WORDS_BIGENDIAN を使用してホストマシンのエンディアンを判断します。 + WORDS_BIGENDIAN は configure 時に定義する必要がありますが、pg_sha_256_final(およびその他)が PostgreSQL からインポートされた際にこの部分が省略されていました。 + その結果、scram-sha-256 はリトルエンディアンマシンでのみ動作していました。 + configure.ac に AC_C_BIGENDIAN マクロを追加することでこの問題を修正しました。。 + + + この問題は Christoph Berg によって報告され、 pranavkaruvally によって分析されました。 + + + ディスカッション: 4.6.1 fails on big-endian s390x: backend response with kind 'E' when expecting 'R' + + + + + + + ソースコードのタイプミスを修正しました。 (Bo Peng) + + + + + + + ハートビートデバイスの処理を修正しました。(Tatsuo Ishii) + + + pgpool.conf の処理中に、heartbeat_device が誤って処理され、最初のデバイスが無視されていました。 + + + この問題は Bo Peng によって分析されました。 + + + + + + + ドキュメント修正 + + + + + リロードによって反映されないパラメータのドキュメントを修正しました。 (Taiki Koshino) + + + authentication_timeout と memqcache_oiddir はリロードしても反映されません。 + ドキュメントが「このパラメータはサーバー起動時にのみ設定できます。」に変更されました。 + + + + + + + + watchdog リーダーの用語を統一しました。(Tatsuo Ishii) + + + 以前は「leader」「active」「coordinater」という用語が、watchdog のリーダーノードを指すために使用されていました。このコミットではこれらを「leader」に統一しました。 + advanced.sgml も修正しました。 + + + + + + + + サンプルスクリプトを修正しました。(Taiki Koshino) + + + 「8.2. Pgpool-II + Watchdogの構築の例」のサンプルスクリプトを修正しました。 + + + + + + + ロードバランスの説明で論理レプリケーションモードと Slony モードが抜けている問題を修正しました(Tatsuo Ishii) + + + + + + + カーネルの資源に関するセクションを追加しました。 (Tatsuo Ishii) + + + Pgpool-II は System V の共有メモリとセマフォを使用します。 + 要件についてはドキュメントを参照することをお勧めします。 + + + + + + + configure の オプションの説明を追加しました。(Tatsuo Ishii) + + + これは LDAPサポートがv4.2で導入されたときに見落としていました。 + + + + + + + Pgpool-II でサポートされているプラットフォームを明確にしました。 (Tatsuo Ishii) + + + + + + + のドキュメントを改善しました。 (Tatsuo Ishii) + + + + + + + 回帰テスト修正 + + + + + 029.cert_passphrase 回帰テストを安定化しました。 (Tatsuo Ishii) + + + ssl_passphrase_command が有効でない場合、エラーメッセージは通常「bad decrypt」ですが、「wrong tag」となる場合もありました。 + + + + + + リリース 4.2.22 diff --git a/doc/src/sgml/release-4.2.sgml b/doc/src/sgml/release-4.2.sgml index 71c4015fc..eef6ddf2b 100644 --- a/doc/src/sgml/release-4.2.sgml +++ b/doc/src/sgml/release-4.2.sgml @@ -1,6 +1,220 @@ + + Release 4.2.23 + + Release Date + 2025-08-21 + + + + Bug fixes + + + + + Fix watchdog to print inappropriate NOTICE message. (Tatsuo Ishii) + + + read_ipc_socket_and_process() printed a notice message every time when + it wrote commands to IPC socket even if it was successful. Fix this to + print the notice message only when the write failed. + + The reason why this bug was not recognized is, the message appears + only when log_min_messages is set to notice or higher. + + + Discussion: pgpool IPC socket connection issue + + + + + + + + Fix resource leak while reading startup packet. (Tatsuo Ishii) + + + Fix resource leak in pool_push_pending_data. + + + + + + + Fix broken scram-sha-256 authentication on big-endian machines. (Tatsuo Ishii) + + + When scram-sha-256 authentication is performed, a hash function + pg_sha_256_final is used. It was imported from PostgreSQL and it uses + preprocessor define WORDS_BIGENDIAN to judge host machine's + endianness. Although WORDS_BIGENDIAN should be defined while + configure, this part was missed when pg_sha_256_final (and others) was + imported from PostgreSQL. As a result, scram-sha-256 worked only in + little endian machines. Fixed the issue by adding + AC_C_BIGENDIAN macro to configure.ac. + + + Problem reported by Christoph Berg and analyzed by pranavkaruvally. + + + Discussion: 4.6.1 fails on big-endian s390x: backend response with kind 'E' when expecting 'R' + + + + + + + Fix source code typos. (Bo Peng) + + + + + + + Fix heartbeat device treatment. (Tatsuo Ishii) + + + While processing pgpool.conf, heartbeat_device was mistakenly treated + and the first device was ignored. + + + Problem analyzed by Bo Peng. + + + + + + + Documents + + + + + Fix documentation for parameters that are not reflected by reload. (Taiki Koshino) + + + "authentication_timeout" and "memqcache_oiddir" is not reflected by reload. + The documentation is changed to "This parameter can only be set at server start.". + + + + + + + + Unify watchdog leader terms (followup). (Tatsuo Ishii) + + + + + + + + Fix example script link. (Taiki Koshino) + + + Modified the sample script in the section "8.2. Pgpool-II + Watchdog Setup Example" + + + + + + + Fix load balance explanation missed logical replication mode and Slony mode. (Tatsuo Ishii) + + + + + + + Add section of kernel resources. (Tatsuo Ishii) + + + Pgpool-II uses System V shared memory and semaphores. It's better to + describe the requirements in the docs. + + + + + + + Add description for option of configure. (Tatsuo Ishii) + + + It was missed when LDAP support was introduced in v4.2 + + + + + + + Clarify supported platforms for Pgpool-II. (Tatsuo Ishii) + + + + + + + Enhance document. (Tatsuo Ishii) + + + + + + + Regression Tests + + + + + Stabilize 029.cert_passphrase regression test. (Tatsuo Ishii) + + + When ssl_passphrase_command is not valid, the error message is + typically "bad decrypt" but it seems sometimes "wrong tag". + + + + + + Release 4.2.22 -- 2.39.5